本社の新社屋が、無事竣工し業務を開始しております。
創業者である故千葉耕二が、荷台車に腰道具、資材を積み、住宅の電気工事を手掛けてたのが弊社の始まりです。「電気工事は時代が変われども絶対になくならない仕事である。」創業当時の社長の口癖でありました。
創業理念である「明日への明かりを耕しつづける」とは、社員一人ひとりの成長が会社を変え、地域を変える。私たちは電気工事という舞台に立ち、心のあかり、地域のあかりそして、明日(みらい)へのあかりを耕しつづけることを社会的使命としてこれからも地域発展のため成長し続けます。
この度、これまで多くの皆様に支えられ、新社屋を建設することができました。人口減少高齢社会という誰も経験したことのない時代、高度経済成長時代の考えでは全く通用しない時代を生きていかなければなりません。働き手が減少するなかにおいて、社員一人ひとりが成長する場としてIT環境の拡充、研修・福利厚生機能の充実を図りました。
新社屋建設を糧にさらなる自己成長、業務機能の効率化を図り、お客様に信頼される企業づくりに取り組んでまいります。今後も、今までと変わらぬご厚情を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
令和元年8月吉日
株式会社耕電設 代表取締役 千葉昌子
1階
ホール
事務所
多目的スペース
2階
休憩室
事務室
社長室
車庫
1階スペース
2階スペース