当社では多彩な現場に対応できる人材の育成に力を注ぎ、社員全員が一丸となって安全と品質と効率にこだわり、お客様に満足して頂き、社会に貢献できる企業を目指します
LED照明設備工事
省エネはコストではなく、利益を生むもの、省電力、長寿命のLED照明!
蛍光灯に比べCo2排出量を削減し、さらに低消費電力、長寿命で経済的なLED照明。今では、一般住宅から施設、工場まで幅広く導入が進んでおります。当社では、各メーカーLEDを豊富に取扱いしております。省エネはコストではなく、利益を生み自然環境を守ります。
LED照明の経済性
- 消費電力を約50%削減~消費電力削減により、大幅な経済的効果を発揮します。
- 寿命が蛍光灯に比べ約3.3倍~約40,000時間以上長持ちするので、その分取り換えやメンテナンスの必要が少なくなります。(照度減少率70%基準/FLR定格寿命:12,000時間)
- 無駄な光は使いません~本製品は必要な範囲のみ約180°(ビーム角は120°)を照らし、無駄な光は使わず経済的です。(従来の蛍光灯/FLRは360°照らします)
LED照明の経済性
左記グラフはFLR110W×2灯用をOPJ-2400Hに交換した場合のシミュレーションです。
約4年間で初期費用を回収し、削減された電気代はすべて利益になります!
太陽光発電
太陽光発電は、太陽の光エネルギーを直接電気エネルギーに変換するしくみです。太陽光モジュール(パネル)で作られた電気をパワーコンディショナーで変換して家庭で利用できる電気にし、さまざまな家電製品に使用します。
また、蓄電池を設置することで、雨や曇りの日・夜間でも日中溜めた電力で電気をまかなうことができます。
- 設置場所 月形町
- 月形町 パナソニック 233W×22枚=5.12KWシステム
- 所在:夕張市 三洋製4.2Kw
- 所在:恵庭市 三洋製3.45Kw
- 所在:札幌市 三洋製3.36Kw
- 所在:札幌市 三洋製4.2KW
- 所在:小樽市 三洋製3.78Kw
- 所在:小樽市 三洋製10.08KW
- 所在:札幌市 三洋製5.04KW
- 所在:函館市 三洋製4.3Kw
- 所在:札幌市 三菱製2.1Kw
風力発電
風の運動エネルギーを電気エネルギーに変換するシステムです。平均風速5m/秒以上で安定した風が昼夜を問わず発電が可能です。室蘭市の場合、1年間の平均風速が5m/秒以上ありますので、風力には問題がないと考えます。太陽光発電と併用して使用することで、24時間クリーンエネルギーの生活も可能です。
- 現地にやっと到着した「ウィンドタービン」
- 9階の屋上までクレーン作業!クレーン車到着までの間待機、風車の直径は2メートルです
- 機器水平装置と直流中継箱4か所のベースへSUSアンカーにて強固に固定
- 風向き・風速測定機器
- バッテリーからの直流電気集積と商用⇔発電機との開閉器盤あとは発電データーを遠方のパソコンへデータ送信します
- 高さ32mのビルの屋上に大きな尾翼で風を捉え風向きを360度調整
- 風速3m/sから回転し始めます。